2023/10/17

1日の寒暖差にご注意

 10月もアッという間に過ぎて行きそうです。日中は過ごしやすい気候ですが、朝晩は少し冷えて来ます。

春と秋は1日の温度差が大きくなり体調を崩しやすい季節です。衣服を調節して暑すぎず寒すぎず健康を維持して行きたいですね。

また、入浴時のヒートショックによる死亡が鹿児島大学の調査によると鹿児島県は年間約190例、交通事故死のなんと2.5倍に上るようです。急激な温度差は注意が必要です。

日頃の健康管理は健康診断を受診され、病気の早期発見・早期治療が肝心です‼

2023/10/06

過ごしやすい10月だからこそ。

 季節の移り変わりが感じられるようになりました。睡眠、食事、冷房など見直しましょう。

 10月は気候もよく、美味しいものも多くて楽しい季節でもあります。家の中に閉じこもっているだけではもったいない気もしますね!

今年も残すところあと3か月。自分のために、大事な人のために、ぜひ受診をお待ちしております。

2023/09/25

夏から秋へ…

 朝夕は涼しくなり、だんだん秋らしくなってきました。

この時期は気温の変化と、夏の暑さなどによる疲れから体調を崩しやすいそうです。食事や睡眠を見直すとともに、軽い有酸素運動を行うと良いようです。

季節的に体を動かしやすい時期でもあり、ストレス解消にもつながるのでストレッチやウォーキングなどの簡単なことから始めてみるのもおススメです。

ご自身の健康状態が気になることがありましたら、一度健康診断を受けてみませんか?

お申込みお待ちしております。

2023/09/22

特定健診日程変更のご案内

  健診日の変更がありましたのでお知らせいたします

     いちき串木野市 市来地域公民館      12月13日(水)  →  12月14日(木)

2023/09/01

秋も健康で過ごすために!

 まだまだ夏の名残を感じますが、日の長さは随分と短くなってきましたね。

さて、9月1日~30日は健康増進普及月間です。

皆さんは、普段の生活で健康に気を付けていることはありますか。

健康なからだをつくるためには、日常的な運動、栄養の取れたバランスの良い食事、禁煙といった健康的な生活習慣の確立が大切です。

この月間を機に、ご自身の健康度を調べてみませんか。

涼しくなってくるこの季節に、ぜひ受診をお待ちしてます。

健康増進普及月間のご紹介

一緒に働いてもらえる社員・パート募集!


日本健康倶楽部では一緒に働く仲間(社員・パート)を募集しています。

 職種:健診業務・一般事務・集金補助・検査技師・看護師・ドライバー


ご興味のある方は、お問合せください。

ホームページの採用情報のお問合せフォームより問合せ出来ます。








2023/08/21

秋も健康で過ごすために!

 8月も残りわずかとなりましたが、まだまだ暑い日が続くようです。

あと1カ月も経てば暦的には秋を迎えます。秋といえば、行楽の秋、食欲の秋、スポーツの秋など楽しみがいっぱいの季節です。

秋も健康的に過ごせるよう日本健康俱楽部では、県内各地で被扶養者健診を実施しております。自分の身体の状態を知るきっかけとして健康診断を受けてみませんか。お申込みお待ちしております。

※こまめに塩分補給をしていきましょう。!


2023/08/17

特定健診日程変更のご案内

 健診日の変更がありましたのでお知らせいたします

     ●南さつま市 ふれあい加世田      2月14日(水)  →  2月13日(火)