お待たせいたしました。
追加会場・健診日確定した所をお知らせします。
【新規会場】
鹿児島市(ホテルリブマックス) 12月4日(木)
ホテルの場所はこちら ※ニシムタ北ふ頭店向い
【確定会場】
垂水市(桜島シーフロント) 1月中旬 →1月19日(月)
いちき串木野市(市来地域公民館) 9月下旬 →9月26日(金)
南さつま市(ふれあいかせだ) 12月上旬 →12月1日(月)
阿久根市(風テラスあくね) 2月上旬 → 1月28日(水)
お待たせいたしました。
追加会場・健診日確定した所をお知らせします。
【新規会場】
鹿児島市(ホテルリブマックス) 12月4日(木)
ホテルの場所はこちら ※ニシムタ北ふ頭店向い
【確定会場】
垂水市(桜島シーフロント) 1月中旬 →1月19日(月)
いちき串木野市(市来地域公民館) 9月下旬 →9月26日(金)
南さつま市(ふれあいかせだ) 12月上旬 →12月1日(月)
阿久根市(風テラスあくね) 2月上旬 → 1月28日(水)
種子島・屋久島の健診は延期いたします。
下記の健診は天候の影響により大変申し訳ございませんが延期させていただきます。
・7月29日(火)離島開発センター ⇒12月3(水)
安房公民館 ⇒12月4(木)・5(金)
・7月31日(木)、8月1日(金)西之表保健センター ⇒12月9(火)・10(水)
急な延期となりご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
暑い夏が続き、夏本番です。
毎日のように熱中症警戒アラートが発令され、昔のように子供たちが公園で一日中遊ぶ姿も、今では少なくなってきているように思います。
熱中症対策は引き続きしっかりしていきたいものです。
さて、熱中症対策といえば、水分補給ですよね。
水を飲むことは健康と美容にも効果があることは皆さんご存じですか?
血行促進、肌の潤い、むくみや便秘の解消にも繋がるんです。
1日2ℓを目指すとよいと言われており、水は1度にたくさんではなく、こまめに飲むのが理想だそうですよ。
水を飲むことで、健康・美容効果・熱中症対策で一石三鳥!
ぜひ皆さんも1日2ℓ、意識してみられてはいかがでしょうか。
7月に入り、最高気温が30度越えの暑い日が続いております。中には35度を超える日もありました。
あまりに暑い日が続いている為、先日カフェに行き今年初めてのかき氷を食べました。お店で食べるかき氷は家で作るかき氷よりも格別に美味しく感じます。
しっかりと熱中症対策をとり、今年の夏を乗り切りましょう!
7月にはいり、暑い日が続く季節になりました。
熱中症リスクが高まる時期です。
外に出る際には、日傘や帽子などを活用し直射日光を避け、こまめな水分・塩分補給を心がけましょう!
これから気温が高い日が続き、日中の暑さや室内外の気温差で体調をくずしやすくなります。
規則正しい生活やバランスの良い食事を心がけ、湯船につかってしっかりと睡眠をとり体調に気を付けて過ごしていきましょう!