健診日程変更(日付・会場等)や、緊急事案が発生した場合にお知らせいたします。また社員からのお知らせも読んでいただくと嬉しいです。
生活習慣病予防に対する意識向上とこれによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月は日本生活習慣予防協会が定める「全国生活習慣病予防月間」です。
「全国生活習慣病予防月間2025」のテーマは「少酒」です。
さまざまな生活習慣病がアルコールと密接に関わっていて、過度の飲酒を長く続けると、多くの病気が誘発される可能性が高まります。特に女性はアルコール分解速度が低く、男性より様々な健康障害が起こりやすいといわれています。
この機会にお酒のたしなみ方を見直してみてはいかがでしょうか。
2月に入り、連日寒い日が続き鹿児島でも県内一円が雪景色となりました。
その影響があり日本健康倶楽部では4・5日の2日間は、健診日程を延期・中止とさせて頂きました。
健診の為に、予定を入れていただいていた方々には大変ご迷惑をおかけいたしました。
今年度の健診も残り1ヶ月となりましたが、健診会場で皆様とお会いできることを楽しみにしております。
もうしばらくは寒さが続くようです、体調を崩されないよう温かくしてお過ごしください。