2025/02/14

2月は生活習慣病予防月間です

 生活習慣病予防に対する意識向上とこれによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月は日本生活習慣予防協会が定める「全国生活習慣病予防月間」です。

「全国生活習慣病予防月間2025」のテーマは「少酒」です。

さまざまな生活習慣病がアルコールと密接に関わっていて、過度の飲酒を長く続けると、多くの病気が誘発される可能性が高まります。特に女性はアルコール分解速度が低く、男性より様々な健康障害が起こりやすいといわれています。

この機会にお酒のたしなみ方を見直してみてはいかがでしょうか。