2025/05/28

早い梅雨ですね。

 今年は梅雨入りが平年より幾分か早くなり、ご家庭では洗濯物が外に干せなかったり、家の中がジメジメとした感じで、憂鬱になったり体調を崩してしまいがちですが、室内で本を読んだり、映画鑑賞、ストレッチなどご自分の好きなことをして過ごしてみては如何でしょう。

私の庭でも外を見ると紫陽花が彩っています、梅雨のこの時期だからこそ雨に濡れた紫陽花が綺麗に見えてしまいます。


最後に雨の日が続いたり、大雨になったりとします、車の運転も視界が悪くなったりすることもありますので、雨の日の運転はいつもより

慎重に、安全運転を心がけましょう。いつ自分の身近に災難が起こりうるか分かりません、非難の備え、停電等、防災対策もくれぐれもお忘れなくⅰⅰ

                            


2025/05/08

GW明けに要注意!

 今年のGWは間に平日を挟んだ飛び石連休となりましたが、天候に恵まれ比較的過ごしやすかったのではないでしょうか。

GWを過ぎた頃、特に注意が必要なのが “5月病” です。なんとなく体調が悪い、やる気が出ないなど、心や体に不調が出やすい時期と言われています。

心と体の健康を守るためには、無理をせず、周囲に相談したり、軽い運動やバランスのとれた食事、自分の好きなことができる時間も大切にしながら、規則正しい生活リズムを心がけましょう。

小さなストレスをため込まず、毎日を前向きに過ごせるよう自分自身を大切にしていきましょう!