2024/08/23

備え・大事

早いもので8月も終わろうとしています。

最近の気候変動・異常な位の地震や台風の被害が続いておりますが皆さんは、災害にあった時の事を考えて準備等はされてますでしょうか?自分の所は大丈夫と思ってる方が多いのではないでしょうか。

私事ですが、中学時代の友達が以前熊本に住んでおり2016年の熊本地震では被害にあいました。それからも各地の災害二ユースなど見ていると、いつ、どこで何が起きてもおかしくない状況であると思い友達が熊本地震にあって以来、災害にあった時の為、自分なりの準備・対策は意識して取り組む様にしております。

ちゃんと準備されてる方もいらっしゃるかと思いますが、いざという時の為に災害対策に努めましょう。



2024/08/19

健診で「当たり前の日常」を


 4月、姉から「がんになったよ」という一通のメール。

私や家族には聞くことがない言葉だと勝手に思い込んでいたので本人はもちろん、私も心が締め付けられる思いでした。それから4カ月、姉は多くの検査を受けた後手術を終え今は抗がん剤治療をしています。

「当たり前の日常を送れることは幸せだよ。」と仕事を続けながら治療を受けている姉を見て、健診は当たり前の日常を続けるための一つと強く思いました。

健診は、症状のない病気を早期に発見する目的で行われています。早期発見することで早期治療につなげることもできます。

ぜひ、健診を受け早期発見、早期治療につなげましょう。


2024/08/16

健診会場確定のお知らせ

  いつも日本健康俱楽部鹿児島支部をご利用いただき感謝申し上げます。

     下記の健診日が確定しましたのでお知らせいたします。

 

         阿久根市

        風テラスあくね         2月上旬 →    2/10(月)

2024/08/06

健診会場確定のお知らせ

 いつも日本健康俱楽部鹿児島支部をご利用いただき感謝申し上げます。

     下記の健診日が確定しましたのでお知らせいたします。

 

         南さつま市

        ふれあいかせだ         2月下旬 →    2/12(水)